fc2ブログ

nKアーカイブ

旅行やドライブで撮り貯めた写真と、行く先々で生じた疑問を調べた「自由研究」を紹介しています。

2023年7月 横浜高速鉄道 みなとみらい駅

2023年7月12日 神奈川県横浜市西区
みなとみらい駅
クイーンズスクエアから、地下4階の みなとみらい駅へ。ホームでの撮影もそこそこに、横浜駅に向かう。
横浜高速鉄道 みなとみらい駅
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2023年7月 クイーンズスクエア横浜

2023年7月12日 神奈川県横浜市西区
クイーンズスクエア横浜
地下にある みなとみらい駅に続く長いエスカレーター。撮影場所を探して、階段を下りてしまったので、エスカレーターには乗れず、結局エレベーターで下に降りることになった。
クイーンズスクエア横浜
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2023年7月 ランドマークプラザ

2023年7月12日 神奈川県横浜市西区
ランドマークプラザ
ランドマークプラザを通って、みなとみらい駅に向かう。
ランドマークプラザ

続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2023年7月 動く歩道からの風景(横浜 みなとみらい)

2023年7月12日 神奈川県横浜市中区
バスターミナル
桜木町駅から横浜ランドマークタワーに向かう、「動く歩道」脇の通路から撮影。
バスターミナル(桜木町駅)

続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2023年7月 桜木町駅前

2023年7月12日 神奈川県横浜市中区
桜木町駅前の交差点
次の目的地に向かう前に、桜木町駅駅前で腹ごしらえ。交差点で信号待ちをしていると、周遊バスの「あかいくつ」が通過。
桜木町駅前の交差点
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2023年2月 流山本町まちなかミュージアム【千葉県流山市】

2023年2月23日 千葉県流山市
流山本町まちなかミュージアム
マンジョウ本みりんを製造する流山キッコーマンの工場の塀には、流山白味醂に関する写真や製品ラベルなどが展示されている。
流山本町まちなかミュージアム【千葉県流山市】
続きを読む

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

2023年2月 赤城神社【千葉県流山市】(その3)

2023年2月23日 千葉県流山市
赤城神社
赤城神社【千葉県流山市】
続きを読む

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

2023年2月 赤城神社【千葉県流山市】(その2)

2023年2月23日 千葉県流山市
赤城神社
階段の手前の石碑も杜の木々も気になるところ。
赤城神社【千葉県流山市】
続きを読む

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

2023年2月 赤城神社【千葉県流山市】

2023年2月23日 千葉県流山市
赤城神社
鳥居の手前には、奉納された大しめ縄。本殿に向かう階段を上る前に、しばし境内を散策。
赤城神社【千葉県流山市】

続きを読む

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

2023年2月 天晴通り【流山本町江戸回廊】

2023年2月23日 千葉県流山市
天晴通り(あっぱれどおり)
江戸川沿いの本町通りから、1つ隣の天晴通りへ。ちょっと狭い通りには、いたるところに「スピード落とせ」などの路面標示。面白いので撮影しながら、赤城神社を目指す。
天晴通り【流山本町江戸回廊】
続きを読む

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

2023年2月 本町通り【流山本町江戸回廊】

2023年2月23日 千葉県流山市
清水屋本店
流山本町江戸回廊を半分くらい廻った感じ。せっかくなので街歩きを延長。流山の由来となったとされる赤城神社の建つ赤城山を目指す。
清水屋本店【流山本町江戸回廊】
続きを読む

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

2023年2月 近藤勇陣屋跡【流山本町江戸回廊】

2023年2月23日 千葉県流山市
近藤勇陣屋跡
慶応4年(1968年)、近藤勇が新選組に幕府軍の歩兵を加えて組織された下総鎮撫隊の陣屋を置いた場所。新政府軍に包囲され、投降した近藤勇は、板橋で斬首となる。
近藤勇陣屋跡【流山本町江戸回廊】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行