2013年1月19日
港公園 展望塔(神栖市)
鹿島臨海工業地帯の真ん中、港公園にある高さ52mの展望塔。鹿島港の北航路と南航路の分岐点に位置し、製鉄所や石油コンビナートなどの工場群と行き交う船舶を眺めることができる。
なんとなく、オリンピックの聖火台にありそうな形。

展望塔の最上部は屋外で、360°の眺望を楽しむことができる。

風もなく暖かい日差しの中、じっくりと撮影することができた。
続きを読む
2013年1月18日
雪の影響天気も良さそうなので、富谷山から富士山やスカイツリーの撮影を考えていた。しかし、1月14日の雪がまだ溶けず、ふれあい公園に続く道をふさいでいるとの情報を聞き断念。栃木市の大平山も候補だったが、寺社の参拝が続いているので、行き先を見直してみることにした。
筑波山からの鹿島臨海工業地帯1月4日に訪れた筑波山からの写真。まさか鹿島臨海工業地帯の赤白の煙突や、風力発電所の風車が写っているとは思っていなかった。やはり、写真の場所がどんなところか確かめてみたい。もう少し暖かくなってから、行ってみようと思っていたが、少し予定を早めことにした。
続きを読む
2013年1月12日
日光山輪王寺 三仏堂(素屋根)現在、10年の年月をかけて修理中の三仏堂を覆う素屋根。1Fの展示室では、普段本堂の奥に安置されている仏像を間近に参拝することができる。(ただし撮影厳禁)そして階段を登ると、修理の様子を上から見学することが出来る。


続きを読む