2016年10月14日
JR新橋駅のガード下汐留シオサイトからJRのガードを潜り、ちょっと遠回りして新橋駅の改札口へ。ちょっと一杯といきたいところだが、土浦駅前にクルマを置いてきたので、新橋の雰囲気だけ味わう。ってなところで、今年もご覧頂きありがとうございました。
続きを読む
テーマ:ぶらり旅 - ジャンル:旅行
2016年11月23日 東京都北区 飛鳥山公園前
都電荒川線 8900形 電車飛鳥山公園の前にある交差点の歩道橋から撮影。王子駅前から坂道を自動車と一緒に登ってきた電車が、信号待ちをして交差点を右折していくのを見送る。
続きを読む
テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行
2016年10月14日
汐留シオサイト東京出張の帰り、有楽町から新橋へ移動。ちょっと寄り道して、ゆりかもめの駅の下を通って汐留シオサイトへ。
続きを読む
テーマ:ぶらり旅 - ジャンル:旅行
2016年11月 都電荒川線 飛鳥山停留所
都電荒川線 7700形 電車都電荒川線で大塚から飛鳥山へ。王子駅前~飛鳥山間は併用区間。信号が変わるのを、じっと待って撮影。この車両は、古くなった7000形を大規模な改修によりリニューアルしたものだそうだ。
続きを読む
テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行
2016年8月29日 群馬県渋川市 伊香保温泉
石段街雨が降り出す前、夜の石段街を下りながら撮影。下ったからは上らなければいけいない訳で・・・。
続きを読む
テーマ:ぶらり旅 - ジャンル:旅行
2016年11月3日 JR 赤羽駅
JR高崎線 651系1000番台 特急 草津31号JR 日暮里駅から京浜東北線で赤羽駅まで移動。改札口に向かう途中、まもなく特急 草津31号が到着することを知り。再びホームへ。
続きを読む
テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行
2016年8月29日 群馬県 伊香保温泉
石段街8月末、台風が接近する中、職員旅行で訪れた伊香保温泉。宴会の後、2次会を抜けて石段街へ。一番下まで下ると、大粒の雨がおつりぽつり。浴衣姿みなさんが戻り始めた中、無人の階段を撮影。でも、傘が無いので、軒先で雨宿りしながら撤退。
続きを読む
テーマ:ぶらり旅 - ジャンル:旅行
2016年11月23日
都電荒川線 大塚駅前停留所JR大塚駅の高架下、JR線と垂直にクロスする形で、大塚駅前停留所がある。線路には柵も遮断機もないので間近に迫れる分、近づきすぎて運転手さんに迷惑かけないよう注意しながらカメラを構える。
続きを読む
テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行
2016年11月23日 都電荒川線 大塚駅前停留所
都電荒川線 8800形 電車六義園を見学した後は、JR山手線で駒込から大塚まで2駅移動。午後1時、駅前にホープ軒を見つけ豚骨ラーメンで腹ごしらえ。お店の向かいの線路際から撮影スタート。
続きを読む
テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行
2016年11月23日 東京都文京区本駒込
六義園(りくぎえん)
六義園は、五代将軍・徳川綱吉の側用人 柳沢吉保の下屋敷に造られた大名庭園。入り口で並ぶくらい混雑していて、かなりの人出。まずは、藤代峠と名付けられた築山に登り、混み合う山頂から園内を眺める。
続きを読む
テーマ:ぶらり旅 - ジャンル:旅行