fc2ブログ

nKアーカイブ

旅行やドライブで撮り貯めた写真と、行く先々で生じた疑問を調べた「自由研究」を紹介しています。

2017年7月 サボテンの花

2017年7月2日
サボテンの花
家の軒先に置きっ放しのサボテンの鉢植え。花が咲いた今日だけは、センターとして玄関前に移動。
サボテンの花
続きを読む

テーマ:ぶらり旅 - ジャンル:旅行

2017年5月 JR 山陽新幹線 N700A X70編成 のぞみ 17号【岡山駅】

2017年5月6日 JR 岡山駅
JR 山陽新幹線 N700A X70編成 のぞみ 17号
JR 山陽新幹線 N700A X70編成 のぞみ 17号【岡山駅】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2017年5月 山陽新幹線 700系 ひかりレールスター【岡山駅】

2017年5月6日 JR 岡山駅
山陽新幹線 700系 ひかりレールスター
山陽新幹線 700系 ひかりレールスター【岡山駅】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2017年5月 JR西日本 キハ47形 気動車【岡山気動車区】

2017年5月6日 岡山気動車区
JR西日本 キハ47形 気動車
JR西日本 キハ47形 気動車【岡山気動車区】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2017年5月 JR西日本 岡山気動車区

2017年5月6日
岡山気動車区
山陽新幹線の車窓から見て気になっていた、岡山気動車区を訪れた。幸いなことに、歩行者用の跨線橋があり、しかも高いフェンスが無く、絶好の撮影ポイントだった。
岡山気動車区
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2017年5月 JR四国 8000系 電車 特急 しおかぜ【岡山駅】

2017年5月6日 JR 岡山駅
JR四国 8000系 電車 特急 しおかぜ
岡山と愛媛県の松山を結ぶ、特急「しおかぜ」。瀬戸大橋を渡った宇多津駅・多度津駅で、香川県の高松と松山を結ぶ特急「いしづち」が分割・併結されている。
JR四国 8000系 電車 特急 しおかぜ【岡山駅】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2017年5月 JR四国 2000系 気動車 特急 南風【岡山駅】

2017年5月6日 JR 岡山駅
JR四国 2000系 気動車 特急 南風
JR四国 2000系 気動車 特急 南風【岡山駅】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2017年5月 JR 伯備線 381系 特急 やくも1号【岡山駅】

2017年5月6日 JR 岡山駅
JR 伯備線 381系 特急 やくも1号
JR 伯備線 381系 特急 やくも1号【岡山駅】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2017年5月 JR 山陽本線 113系 電車【岡山駅】

2017年5月6日 JR 岡山駅
JR 山陽本線 113系 電車
左右のヘッドライトに挟まれたタイフォンの形状が気になるので調べて見たら、この編成は113系だった。嫌な予感がして、過去の写真を調べて見たら、115系を113系としていたことが判った。
JR 山陽本線 113系 電車 B-11編成【岡山駅】
B-11編成
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2017年5月 JR 瀬戸大橋線 5000系+223系 快速「マリンライナー」【岡山駅】

2017年5月6日 JR 岡山駅
JR 瀬戸大橋線 5000系+223系 快速「マリンライナー」
JR 瀬戸大橋線 5000系+223系 快速「マリンライナー」
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2017年年5月 JR西日本 285系 電車 サンライズ瀬戸【岡山駅】

2017年年5月 JR 岡山
JR西日本 285系 電車 サンライズ瀬戸
8番線から出線するサンライズ瀬戸を、切欠きホームになっている7番線ホームの端から撮影。線路1本分、空いていて理想的な撮影ポイント。
JR西日本 285系 電車 サンライズ瀬戸【岡山駅】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2017年5月 JR西日本 キハ187系 気動車 特急「スーパーいなば」【岡山駅】

2017年5月6日 JR 岡山駅
JR西日本 キハ187系 気動車 特急「スーパーいなば」
岡山と鳥取を結ぶ、ディーゼル特急「スーパーいなば」。1号と12号は、特急サンライズ瀬戸・出雲とリレーするように運行されている。
JR西日本 キハ187系 気動車 特急「スーパーいなば」【岡山駅】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行