fc2ブログ

nKアーカイブ

旅行やドライブで撮り貯めた写真と、行く先々で生じた疑問を調べた「自由研究」を紹介しています。

2017年9月 189系 特急形 直流電車【碓氷鉄道文化むら】

2017年9月9日 碓氷鉄道文化むら
189系 特急形 直流電車 クハ189-506 <説明>
183系をベースに、信越本線 横川~軽井沢間でのEF63形電気機関車との協調運転に対応した車両。特急「あさま」や季節特急「そよかぜ」、さらに中央東線の特急「あずさ」としても運用された。
189系 特急形 直流電車【碓氷鉄道文化むら】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2018年11月 大町ダムから望む野口五郎岳

2018年11月1日 大町ダム
野口五郎岳
龍神湖の奥に雪山を見つけ、望遠レンズに換装。それは、長野県と富山県の県境に位置する野口五郎岳だった。手前の峰の稜線には雲が掛かっているのに、その奥に位置する峰が見えるとは思わなかった。
大町ダムから望む野口五郎岳
続きを読む

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

2018年11月 モーターカーと除雪装置【信濃大町駅】

2018年11月1日 JR 大糸線 信濃大町駅
モーターカーと除雪装置
最近はモーターカーで除雪を行っていると聞いたが、実物を見るのは初めて。除雪装置は、ラッセルと投雪装置の付いたロータリーの2種類があるようだ。
除雪装置付きモーターカー【信濃大町駅】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2018年11月 龍神湖と紅葉【大町ダム】

2018年11月1日
龍神湖
龍神湖と名付けられた、大町ダムのダム湖。期待していた紅葉に加えて、強い白濁のグリーンの湖水は想定外。雲間から覗く青空と相まって、キレイな風景だった。

続きを読む

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

2018年11月 JR 大糸線 E127系100番台 電車【信濃大町駅】(その2)

2018年11月1日 JR 大糸線 信濃大町駅
JR 大糸線 E127系100番台 電車
南小谷発、信濃大町止まりの列車が入線。降車が完了したところを見計らって、車内を撮影。
JR大糸線 E127系100番台 電車【信濃大町駅】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2018年11月 大町ダムからの眺望

2018年11月1日
大町ダム
高瀬川の渓谷に造られた、高さ107メートルの重力式コンクリートダム。信濃大町駅の観光地図で見つけて、急遽ルート変更。紅葉と山の眺望を期待して訪れてみた。
大町ダム
続きを読む

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

2018年11月 JR東日本 E257系 特急あずさ 3号【信濃大町駅】

2018年11月1日 JR 大糸線 信濃大町駅
JR東日本 E257系 特急あずさ 3号
特急あずさ 3号は千葉発~南小谷行き、折り返しの特急あずさ 26号は新宿行き。列車の到着にあわせてスケジュールを組んだので、ちょっと強行軍になったが、E353系への置き換えが進んでいる中で、E257系が撮影できてよかった。
JR東日本 E257系 特急あずさ 3号【信濃大町駅】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2018年11月 姨捨SAからのパノラマ

2018年11月1日 長野自動車道 姨捨SA(上り)
長野盆地
信濃大町に行く途中に立ち寄った姨捨SA。展望台から長野盆地を眺めることができる。ここから少し下った所に、篠ノ井線の姨捨駅がある。この後、麻績ICを下りたところで、、長野発、名古屋行きの特急しなの6号を目撃。SAから徒歩で線路に向かえば、絶好のタイミングだったことを知る。

続きを読む

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

2018年11月 JR 大糸線 信濃大町駅

2018年11月1日
JR 大糸線 信濃大町駅

JR 大糸線 信濃大町駅
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2018年11月 JR 大糸線 127系100番台【信濃大町駅】

2018年11月1日 JR 信濃大町駅
JR 大糸線 127系100番台
大糸線の松本駅~南小谷駅間の普通列車として運行されている127系100番台。
JR 大糸線 127系100番台【信濃大町駅】
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

2018年11月 鷹狩山展望台からのパノラマ【長野県大町市】

2018年11月1日 長野県大町市
鷹狩山展望台からのパノラマ
長野県大町市、市街地を見下ろす小高い山の上にある鷹狩山展望台。ここから北アルプスのパノラマを期待して訪れたのだが、あいにく稜線に雲が掛かってしまった。でも、絶好のロケーションなので、何度でも訪れたい場所になった。

続きを読む

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

2018年10月 JR貨物 EH500-26 牽引の安中貨物【土浦運輸区付近】

2018年10月6日 JR常磐線 第1浅間踏切
JR貨物 EH500-26 電気機関車
JR貨物 EH500-26 電気機関車
続きを読む

テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行